ヨハネによる福音書 3:32 - Japanese: 聖書 口語訳 彼はその見たところ、聞いたところをあかししているが、だれもそのあかしを受けいれない。 ALIVEバイブル: 新約聖書 “あの方”は、見たこと聞いたことをお話しになりやすが、そのおことば信ずる者の少なきこと。 Colloquial Japanese (1955) 彼はその見たところ、聞いたところをあかししているが、だれもそのあかしを受けいれない。 リビングバイブル あの方は、見たこと聞いたことをあかしされますが、それを信じる人はなんと少ないことでしょう。 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 この方は、見たこと、聞いたことを証しされるが、だれもその証しを受け入れない。 ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書) あの方は、見たこと聞いたことをお話しになるが、人は彼の言うことを受け入れない。 聖書 口語訳 彼はその見たところ、聞いたところをあかししているが、だれもそのあかしを受けいれない。 |
そこでピラトはイエスに言った、「それでは、あなたは王なのだな」。イエスは答えられた、「あなたの言うとおり、わたしは王である。わたしは真理についてあかしをするために生れ、また、そのためにこの世にきたのである。だれでも真理につく者は、わたしの声に耳を傾ける」
そこで彼らはヨハネのところにきて言った、「先生、ごらん下さい。ヨルダンの向こうであなたと一緒にいたことがあり、そして、あなたがあかしをしておられたあのかたが、バプテスマを授けており、皆の者が、そのかたのところへ出かけています」。
なぜなら、父は子を愛して、みずからなさることは、すべて子にお示しになるからである。そして、それよりもなお大きなわざを、お示しになるであろう。あなたがたが、それによって不思議に思うためである。
あなたがたについて、わたしの言うべきこと、さばくべきことが、たくさんある。しかし、わたしをつかわされたかたは真実なかたである。わたしは、そのかたから聞いたままを世にむかって語るのである」。